top of page
発表者の方へ
発表言語についてのお願い

 本研究会には、外国人留学生の方のオンサイト参加や、海外の研究室からのオンライン参加もある程度見込まれます。そこで、日本語が母国語でない参加者のために、口演・ポスターともに、スライドやポスターはできるだけ英語表記(もしくは、日本語表記に英語での補足、英語表記に日本語での補足など)にしていただけると幸いです。発表言語は日本語でも英語でも結構です。ご協力をお願い致します。

​口頭発表

■発表者への注意

【オンサイト・オンライン共通】

会場進行係が下記のとおり経過時間をお知らせします。発表時間はショート発表15分(講演12分、質疑3分)、ロング発表が20分(講演17分、質疑3分)で、プログラムに記載しています。

ベル1回:講演終了2分前

ベル2回:講演時間終了、質疑応答開始

ベル3回:質疑応答終了

 

【オンサイトの方へ】

(口頭発表)

  • ご自身のパソコンを使ってご発表下さい。
    会場のプロジェクターへの入力ポートはHDMIのみです。
    USB type-C to HDMIの変換アダプタは会場で準備していますが、HDMIとUSB type-C以外の出力ポートを使われる方は、HDMIへの変換ケーブルをご自身でご用意ください。

  • Zoomへの配信は、会場に用意した別のパソコン(Zoomのホスト)から行う予定です。ご自身のパソコンはZoomに接続する必要はありません。
    会場でオーテピアのWi-Fiを使用すると通信速度が落ちる可能性があるため、Zoomへの配信は会場に用意したホストPCを介して行います。
    会場プロジェクターへの出力画像をホストPCに取り込んでZoomで共有し、会場の発表者用マイクへの音声もホストPCに取り込んでホストパソコンのマイク音声で流します。

  • オンライン参加者にポインタが見えるように、画面表示式のポインタの利用をお願いします。会場でポインタは準備しません。必要であればご自身でご準備ください。

【オンラインの方へ】

(口頭発表)

・ご自身の発表開始30分前にはZoomミーティングに参加しておいてください。発表の順番が来ましたら画面を共有し、マイクをオンにしてご発表下さい。

ポスター発表
  • ポスターボードにはA0サイズまで貼り付けられます。ポスターセッションの時間までに、(P-番号)の対応するボードに張り付けて下さい。

  • ご自身のポスターにポスター番号を記する必要はありません。

  • フラッシュトークはしません。

bottom of page